ヒックエトヌンク 天音です。
3月も終盤。
蕾だった桜も開いてきましたね。
五反田のサロンの前は桜並木になっているのですが
目黒川沿いの桜よりも少し早めに咲き始め
いまがちょうど満開。
外出自粛という状況ではありますが
近所の桜の花を歩きながら楽しむのは良いものです。
こんな時だからこそ、
心の栄養を疎かにしてはいけないなと思います。
COVID-19の影響を受けて
日々を緊張状態で過ごしている私たち。
3月にクラニアルオステオパシーの施術を
受けに来てくださったお客様も
普段以上に身体が緊張している
心がそわそわして落ち着かない
夜の寝つきが悪い
といった症状を抱えた方が多くいらっしゃいました。
私自身、氾濫する情報の中
正しい情報を手にするのは
とても難しいことだと感じましたし
真実ではない強い発言は
(恐怖を煽るものや陰謀論的なものです)
とてもストレスになりました。
外側からの刺激に敏感になっている時期です。
テレビを消して、SNSを閉じて
心のざわつきを沈める時間を持つことは
身体の緊張を解き、神経を休めることに繋がります。
深呼吸をしたり、ゆっくりお風呂に浸かったり。
心地の良い時間を自分に与えてあげてください。
自分が思っている以上にストレスフルな状態ですから。
新型コロナウィルスの当サロンの感染対策をまとめました。
よかったら目を通してみてくださいね。
毎日、身体と。。。
人と向き合う仕事をしている私ですが
今回のことがあり、
より一層勉強していきたいという気持ちになりましたし
一人ひとりの持つ、
自己免疫力や先天性治癒力が正常に働くために
構造を整えるということをこれまで以上に意識して
施術を行なっていかなければと思いました。
触れているクライアントさんの身体の中で
何が起きているのかをしっかりとイメージできるように
頭の中に構造を正確にインプットすることを目的に
また解剖学の復習です。
そして、免疫学の学びは必須ですね。
クライアントさんの身体を治すことが私の仕事ではありません。
クライアントさんの身体と心の健康を守ることが仕事です。
そのために必要な学びは身体のことだけではなく
心理の勉強も含まれます。
今月から援助職についている方達と一緒に
心理の勉強も始めました。
互いに支え合う心と身体。
対になることで機能するという法則が生命にあることを
生物学の本を読んで知ってから
より心の重要性を感じています。
構造と機能の相互関係は
オステオパシー原則の1つです。
身体の構造は機能を決定づけ
機能は構造を維持する相互関係にあります。
心理の先生から
心にも構造と機能があると聞きました。
心の構造と機能を知ることで
より身体の構造と機能の理解が深まっていくのだろうと思います。
理想の世界を語ることや
大きなことを言うことよりも
私は小さなことをコツコツと積み上げて形にしていきたいのです。
その形になったものが
クライアントさんの役に立ったり
大切な人たちと分かち合えたら
とても幸せです。
さて、前をむいていきますか。
ではでは、今日はこのへんで。
Photo by Annie Spratt on Unsplash
この記事へのコメントはありません。