ご無沙汰しております。
天音です。

4月いっぱいで飯田橋から移転+転居することになり
ただいま引っ越し真っ只中です。

ほとんど荷物は新居に運んでしまったので
殺風景なサロンで27日まで営業をしています。

今回の移転にともない
これまで自宅兼、治療室という形でしたが

自宅と治療室をわけることを決め
事業用の物件を探すことにしました。

東京に移ってきて4年が経つものの
家の中に引きこもっていることが多く(笑)

新宿や恵比寿と言っても
ほんの10分程度歩くとそこは自分の想像していた街と
違う街が広がっていて

物件探し難航中です。。。

このままゴールデンウィークに突入してしまうので
実際に物件が決まるのは5月の半ばになる予定です。

定期的にクラニオセイクラルオステオパシー施術を
受けてくださっているクライアント様にも

新たに施術を希望されている方にも
本当に申し訳ないのですが

もうしばらくお待ちください。

また、新しい場所が決まる間は
出張施術も行う予定です。

こちらはまた改めてご連絡差し上げます。

 

さて、今回で人生15回目の引っ越しですが(笑)

引っ越しをするたびに
環境がリセットされて
スタート地点に戻るような気持ちになります。

今回の引っ越しは

守破離の守=型を身に着けるために
もう一度イチからオステオパシーを学ぼうという気持ちと

これからもっと先の未来を描いたときに
必要なことを勉強していこうという気持ちで

華やかさや派手さとは
離れるきっかけになり

自分が本当に大切なものを
育てていく環境を作るための引っ越しになります。

秋から通信制の大学に通うことに決め
精神福祉の勉強を始めることにもしました。

オステオパシーは身体だけに働きかけるわけではなく
心や精神にも働きかけます。

オステオパシーがもっと社会とつながり
必要な方にどうやったら手にとってもらえるかを考えた時

私自身が福祉と関わる環境を作っていくことで
道が開けるんじゃないかと思えたからです。

また、発達障害や心の病を抱えた方と接することも多く
本格的に勉強する必要があると考えました。

野の医者にしかできないことがあるけれど
野の医者では踏み込めない社会があることを認めると

新しい目標が自然と産まれました。

銀座、タワーマンションと
申し訳ないくらい素敵な場所で営業できたことは

とても感謝しています。

ただ、もう十分味わったし
次のステージに行くタイミングですね。
(このあたりは別ブログで語りたいと思います)

いま通われているクライアント様から

4畳半一間になっても行きます!とか
家が古かったら漆喰を塗りに行きます!

なんて言葉もいただいて
本当にありがたいです。

これからもみなさんと一緒に
人生を歩んでいけたらなと思います。

 

自分が本当に大切なものが何かがわかると
人生はシンプルに力強くなっていくのだと思う。

オステオパシーもまた、シンプルであり
だからこそ力強く働きかけることができます。

私も引っ越しが終わったら
施術を受けにいかねば(笑)

ではでは今日はこのへんで。